ニベア青缶がニキビに圧倒的な効果!?使い方を紹介!
ニベア青缶はニベア花王株式会社から製造されている保湿スキンケアで肌ケアはもちろん、まつ毛育成、ヘアケア他にはタンスなどのつやを出すことも可能で、非常に用途が多彩です。
ちなみにニベアは6種類存在しまして、青缶というのはその中でもベーシックタイプのものです。
ニベア青缶の中身はこんな感じで、白いクリームです。※ちなみにニベアというのはラテン語で雪のように白いという意味なんです。
そんなニベア青缶ですが、witterやネットでニキビに効果的だと大変話題になりました。みんなが使い始めると、効果があったと反響があり、特に大人ニキビには絶大効果があるとされます。
ここではニベア青缶がなぜニキビに効果的なのか、そしてニキビを治すための使い方についてお伝えしたいと思います。
ニベア青缶のニキビに対する効果
ニベア青缶がニキビに効果的なのはニベアに含まれる褐藻エキスという保湿成分がすぐれているため、乾燥を防ぎます。
特に大人ニキビのほとんどが乾燥が原因とされますので、大人ニキビに悩んでいる方に特に効果が高いです。
さらにニベア青缶にはグリセリン、スクワラン、ホホバ油なども含まれ、ニキビに対して効いていきます。
①グリセリン
グリセリン、もともと植物や海藻から抽出した成分のことです。美肌やアンチエイジングの化粧品にはよく含まれております。
効果としては肌をふんわりと柔らかくし、保湿性も優れています。また皮膚を柔らかく軟化させることは毛穴の詰まりを解消することができます。
グリセリンはニキビの予防としての効果が高いと言えます。
②スクラワン
スクラワンはサメの肝臓から抽出したエキスです。天然オイルとして化粧品に取り入れられています。
そしてこのスクワランはわずかにアクネ菌に対して殺菌作用もあるためニキビそのものを治すのに効果的とされています。
③ホホバ油
ホホバオイルのことでホホバという植物から抽出された油のことで。保湿液としての効果があります。
またオイル自体にビタミン群が含まれており、直に肌のターンオーバーに働きかけてくれ、ニキビ跡を改善する作用があります。
このように保湿クリームとして乾燥を防ぐだけでなくニキビにも効果的な美肌成分も数多く配合されていることが分かります。
ニベア青缶はどれくらいでニキビに効く?
ニベア青缶を使うことでどれくらいでニキビに効くのかというと
・肌の保湿であれば塗ってすぐに実感できるとされます。
・赤ニキビであれば1~2週間で症状が落ち着いていきます。
・ニキビ跡も1か月使用することでビタミンが誘導体としての効果を発揮し肌を入れ替えるので、症状が改善された声も上がっていきます。
副作用もありませんので、肌が弱い人にとっては薬よりも使い勝手が非常に良いとされます。
ただし抗炎症作用がないため赤ニキビ、ニキビ跡の赤みに対しての効き目は期待できないので、あらかじめご容赦ください。
ニベア青缶を私のニキビに試してみた結果
ニベア青缶を実際に試してみたのですが、肌の乾燥は塗ってすぐに劇的に変わりました!また持続力もかなり長いです。
がしかし、頬のニキビ跡やおでこのぶつぶつニキビには全く効果がありませんでした。やはり保湿クリームなので難しいかなという印象です。
ちなみにニベア青缶で治らなった私のニキビですが、現在はしっかりと治っております↓
1万円以上する保湿クリームと成分は一緒
また補足ですがニベア青缶は海外の高級保湿クリームとして有名なドゥラメームと成分がほとんど同じとされます。
ドゥラメームは、アメリカのNASAの宇宙物理学者が作った保湿クリームですが60mlだけで1万円以上もします。
・ニベア青缶の成分
成分:水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソプテン、シクロメチコン、マイクロクスタリンワックス、ラアノリンアルコール、パラフィン、スクラワン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルド、デカノ―ル、ジステリアン酸AI、ステアリン酸、Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸NA、香料
・ドゥラメーム
水、ミネラルオイル、褐藻エキス、ワセリン、水添ポリイソブテン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、ライム果汁、パラフィン、エタノール、硫酸Mg、オレイン酸デシル、ジステアリン酸Al、オクチルドデカノール、香料、クエン酸、ステアリン酸Mg、パンテノール、安息香酸Na、水添野菜油、シアノコバラミン、カロチン
成分はほとんど同じであることが分かります。
化粧品メーカに勤める友人は『化粧品業界は入っている成分はほとんど同じ!
あとはどう広告戦略(芸能人とか)で売るかだけ!』と言っていたのでそんなものでしょう。
ということで下手に高級な保湿クリームなど使わなくともニベア青缶だけで十分です。
ニベア青缶のニキビへの使い方
ニベア青缶がニキビに効果的とされる使い方はがってん塗りとニベアパックのふたつがあります。
ガッテン塗り
ガッテン塗りというためしてガッテンに紹介された使い方で
放送後、このガッテン塗りによってニキビも改善されたという声が広がりました。
本来は『洗顔料⇒化粧水⇒保湿クリーム』ですがこのガッテン塗りは
洗顔後に化粧水をつけずにそのままニベア青缶を塗るという方法です。
具体的な手順は
①1日1回~2回洗顔後にニベア青缶をつけます。※化粧水はつけないでください!
②そしてニベア青缶を塗る前は顔に38度ほどのぬるま湯を必ずたっぷりつけましょう。
ニベアはワセリンを含んでいて油性が強いです。
ニベアのクリーム自体はかなり固いため、お湯である程度溶かさないと毛穴を塞いでしまいます。
③大豆ほどのニベアのクリームを手にとり水と混ぜ、なじませてからつけていきましょう。
※これくらいで構いません
④あとはニキビ部分に塗るだけです。ニキビ跡ならば全体的に塗りこんでいく感じですね。
※厚く塗るよりも薄くなじませるだけで十分です
⑤もし抗炎症作用や殺菌作用のある薬を塗る場合にはニベアを塗ってからに使うようにしてください。肌が軟化して薬の成分が浸透しやすくなるため効果が上がります。
⑥赤ニキビに塗る場合には最低1週間使い続け、ニキビ跡に塗る場合には1か月は使い続けていきましょう。
ニキビに対するニベア青缶の使い方は以上です。
出かける前や就寝前に塗っておくのが良いでしょう。
ニベアパック
ニベアパックは毛穴の奥に成分を浸透させる方法です。
ニキビ跡に悩む方はこちらの方法をおすすめします。
①お風呂に入るか蒸しタオルで顔を温めて毛穴を開いた状態にします。
②ニベアをたっぷりとニキビ部分につけます。クリームで肌が薄くおおわれる感じです。
③10分間その状態をキープします。10分経過したら、洗い落とすだけです。
すぐには治りませんが、数日間使い続けるだけで肌質から変わっていきます。
ということでガッテン塗りとニベアパックについてでした。
非常に安いし、ニキビに効果がなくても様々なことに使えるため、家にひとつ常備するとして購入してみてはいかがでしょうか?
ニキビの相性もあるので、まずは試してみてもいいと思います。
値段も安いし、他の代用品にもなりますので損はしないでしょう。
※追記 ニキビ跡をより治したいならニベアソフト
追記で、ニベア青缶で治らなかったニキビ跡がニベアソフトを塗ることで治った、またはニベア青缶よりも効いたという報告が挙がりました。
というのはニベアソフトはニベア青缶の成分に加えて酢酸トコフェロール(ビタミンE誘導体)が含まれているからとされます。ニベアソフトを塗ることで酢酸トコフェロールが肌に浸透することによって、抗酸化作用が働くことで肌の角質化を防ぎます。
さらに肌の毛細血管に作用して新陳代謝が活性化されてよりニキビ跡に対して高い効果が得られるということなのです。ニベアソフトの使い方はニベア青缶と同じように使っていくだけです。
ニベアソフトは98gで480円とニベア青缶よりも若干値段が高いですがよりニキビ跡への効き目を高めたい場合にはニベアソフトを使ってみてください。
ということでニベア青缶とニキビについてでした