鏡を見ると余計にニキビが悪化する!?鏡の見すぎに注意!
ニキビを治すための一番の方法はニキビを触らないことです。
逆に言うとニキビを悪化させてしまう原因となるのもニキビを触ることです。
赤ニキビなどの炎症したニキビを触ると3日治るのが遅れると言われております。
しかしニキビに触わると悪化してしまうと分かっていても、人はそこにニキビがあると分かっているとどうしても、触らずにはいられなくなります。
もうむずむずして触らずにはいられせんよね?
そしてニキビに触ろうとむずむずの衝動を駆り立てる原因が鏡です。
鏡にうつる自分のニキビを確認することで、人はニキビに注目してしまいます。
これは人の心理でニキビなどの吹き出物を見てしまうと自覚してしまいついつい触ってしまう衝動にかられてしまうのです。
しかも鏡でニキビを確認することで、落ち込んでしまい、自分に対して否定的な気持ちにもなってしまいます。
「こんなにひどいニキビでは外にも出たくない」「友達や周りの人たちにも見られたくない」
と、人を悲観的にさせてしまう力が鏡にはあるのです。
そして鏡にうつるニキビが嫌で、髪の毛でニキビを隠してしまったり、最悪の場合には他者と拒絶してしまう恐れがあるのです。
ちなみに髪の毛でおでこのニキビなどを隠すことはニキビを悪化させる原因にもなるので、ニキビを髪の毛で隠してはいけません。
※髪の毛には油や汚れがたくさん付着しているので、直接ニキビにふれることでばい菌がニキビにうつってしまい、悪化させてしまうのです。
ですからニキビに悩んでいる方は逆に鏡を見る回数を減らすことによって
ニキビが治りやすく、悪化しにくくなる可能性があります。
普段からニキビを触らないことを意識することも大切なのですが、
意識しすぎるあまり、逆に気になってしまうということが起こりうるので
鏡などはあまり見すぎないように、ニキビがあることを忘れてしまう方が良いのかもしれません。
私がニキビを触らないようにしたこと
ちなみに私がニキビに悩んでいたころは、やはり触ってしまいましたね。
ニキビが気になった場合は鏡も見る回数も減らしましたし、
何か本を読んだりして、手でニキビを触れない状態を作りました。
みなさんも試してみると結構効果があることが分かります。是非参考にしてみてください。
ということで鏡を見ると余計にニキビが悪化する!?鏡の見すぎに注意!でした。